セブの魅力のひとつは、フィリピン第二の都市で海外で生活する分には程よく便利な都市でありながら、1時間圏内に世界的なリゾートがある事。
英語の勉強。それが留学の中心ではありますが、週末アクティビティを通して日本では体験できない文化、自然に触れる事も留学生活のひとつの醍醐味です。
ただ、リゾートしたり旅行したり、アクティビティをする事はある程度お金のかかる事でもあります。
数ヶ月の旅行の場合、ちょっとその出費がきつい時もある。
そんな時、セブ市内、その周辺で気軽に行ける場所のひとつが今回ご紹介するCebu Westown Lagoonです!
ローカルのフィリピン人、在セブの外国人に大人気のスポットです。
入場料:300ペソ。これに飲み物1回分が含まれています。
夕方6時以降の利用は200ペソです。(月~金のみ)
大人用のプールには長いスライダーもあり、なかなかスリリング。
プール横の椅子では日焼けしたい方に最適!(すっごく暑くなります。やけどレベルになる危険があります。過度な日焼けにお気をつけ下さい。)
子供用プール2個
温水ジャグジーがあります。
結構熱いです。お風呂が恋しい方、いかがですか?
炎天下で入る露天風呂(みたいな感じ)も意外といけますよ。(笑)
プールじゃない子供のプレイスペースもあります。
さらに、入場チケットの半券を渡せば、施設中央にあるこちらで好きな飲み物がゲットできます。
コーラ、スプライト、アイスティー、ビールなどと交換可能です。
入って左にあるコテージは有料です。
飲み物エリアの横のテラスエリアは最低でも500ペソ分の飲み物を購入する必要があります。
無料の待機場所はそれより奥にあるドラゴンのいるプール横です。
ここは外部からの食べ物の持込みも自由(酒類も可)。
入場料は安くても、飲食で結構高くつく事も多くありますが、ここでは自分で好きなものを好きなだけ持ち込めちゃうんです。
BBQスペースもありますので、皆で持ち寄って、わいわいプールパーティーも楽しいですよね。
プール以外で何か特別なものがあるわけではないですが、シティ内で近場で安く楽しめるプールとしては、ここが一番ではないかと思います。
特に数ヶ月の留学になると毎週末遠出して旅行に行くのは、体力的にも経済的にも大変な場合も多いですが、そんな週末の利用に最適です。
程よく泳いで遊んだ後には、横に併設のバー(?)MO2や、車で1分のパークモール、シティタイムスクエアで食事をして帰るのも良いかもしれませんね。
場所はSM Cebu Cityとパークモールの間。
UC-Medやチョンフア病院の目の前です。
タクシーで「Westown Lagoon」と言えば分かります。